至急、事務局に問い合わせたい場合、どうやって連絡すればいいんだろうか?問い合わせフォームも知りたいな。
もくじ
【緊急連絡先】ヤフオクの問い合わせフォームと使い方まとめ
「ヤフオクでなんらかのトラブルが発生した場合、どのようにして運営に連絡を取ればいいのか?」
こんな疑問を持っている方は多いはず。
そこで今回は「ヤフオクに問い合わせる方法」と「問い合わせフォーム」をご案内します。
ヤフオクが初めての方でも分かるように、出来るだけ画像を用いて説明していきます。
【電話非対応】問い合わせフォームからメールを送る手順
ヤフオクは電話対応は一切行っておりません。
その為、ヤフオクに問い合わせする際は「メール」で行います。
それでは1つずつ、手順を解説していきます。
⑴問い合わせフォームを開く
こちらから問い合わせフォームを開いてください。(時期によって画面は変わっているかもしれません)
問い合わせフォームを開くと、以下の画面が表示されますので、「次へ」をクリックします。
⑵問い合わせの詳細を入力する。
次は赤枠の問い合わせの詳細に問い合わせたい事を入力します。
例えば、「発送通知から1週間が経過したが、商品が届かない」といった感じですね。
入力後、「次へ」をクリックすると、「お問い合わせはまだ送信されていません」と表示されますので、「解決していません(次へ)」をクリックします。
⑶連絡先を入力し、お問い合わせ内容を選択する。
次は連絡先を入力します。
そして、以下「お問い合わせの内容」からこれから問い合わせたい内容に近いものを選択します。
選択する項目に行ってフォームが変化しますので、それぞれ入力していきましょう。
・ゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)について
・ヤフオク!の機能・使い方について
・システム利用料について
・各種キャンペーン・クーポンについて
・取引相手とのトラブルについて
・身に覚えのない入札、出品がある
・出品に制限がかかった、削除された
・その他のお問い合わせ
最後にお問い合わせの詳細を入力すれば、OKです。
【補足】違反(禁止)行為・迷惑行為の報告を行う場合
運営に違反(禁止)行為・迷惑行為を行っているセラーを報告する場合は先ほどの問い合わせフォームとは別です。
こちらの問い合わせフォームから行ってください。
運営からの返信はどれくらいで来るの?
残念ながら、返信時間についてはこれといった答えがありません。
ヤフオクに届く問い合わせの数が多ければ、当然時間は掛かりますし、比較的少なければ半日程度で返ってくる場合もあります。
ただ、目安としては1~2日程度と考えておいてもらえればいいかなと思います。
僕の経験上ですが、一番早くて約3時間、一番遅くて2日です。
おわりです。