申し込み方法や解約方法を知りたいな。
もくじ
【簡単】エキサイトモバイルの格安SIMの申し込み方法と解約方法
今回の記事では、ヤフオクで複数アカウントを作成する際に、避けては通れない電話番号認証の突破方法について解説していきます。
最初の段階では友達や身内に電話番号を借りれば、問題ありません。
しかし、10個以上のアカウントを作成するとなると、さすがに無理があります。
電話番号を貸してくれる人が周りにいれば、それでいいですが、少し現実的ではないかもしれません。
そこで、使用するのがエキサイトモバイルの格安SIMです。
格安SIMを利用する事で、いくつでも電話番号の発行が可能になります。
つまり、ヤフオクの出品アカウントを簡単に量産できるというわけですね。
ちなみに、格安SIMは月額制ですが、ヤフオクの出品アカウントさえ作ってしまえば、即解約してOKです。
つまり、初月の料金は払う必要はありますが、2カ月目以降の負担は一切ありません。
それでは、申し込み手順から、解約方法まで画像を使って解説していきます。
【エキサイトモバイル】格安SIMの申し込み方法
⑴エキサイトモバイルにアクセスし、右下の「お申込み」をクリック。
⑵申し込みに進む前に赤枠のログインから新規登録を完了させてください。
⑶新規登録を完了したら、同意した上で「最適料金/定額プランの申し込み」をクリック。
⑷「最適料金プラン」をクリック。
⑸希望の枚数をクリック。
例えば、5つの出品用アカウントを作成(電話番号の認証)したい場合は5枚を選ぶ。
※1アカウントにつき1つの電話番号が必要です。
⑹「使用者の生年月日」を入力。
「端末購入の選択」は「SIMのみで購入」をクリック。
「SIMサイズの選択」はお使いの端末に合わせてください。
ちなみに、端末は今使っているスマホでも問題ないですが、メルカリなどでガラケーを購入して利用することもできます。
安いものであれば2000円ほどで購入可能です。
⑺「SIMタイプの選択」は「SMS機能」をクリック。
認証番号を受け取る際、SMS機能が必須ですので、ここは絶対に間違わないようにしましょう。
⑻2枚目~5枚目もそれぞれ入力。
⑼オプションは一切不要。
⑽「利用開始日」を決めてクリック。
選択はご自由にどうぞ。
⑾申込内容を確認後、「この内容でお申し込みに進む」をクリック。
これで申し込みは完了です。
あとはSIMが自宅に届くのを待ちましょう。
冒頭でもお伝えした通り、電話番号の認証を突破出来たら、即解約しちゃいましょう。
出来れば、SIMが届いたら一気に作業(電話番号の認証)をしてしまうことをおすすめします。
【エキサイトモバイル】格安SIMの解約方法
⑴こちらから「マイページ」をクリック。
⑵「ご契約内容の変更」⇒「エキサイトモバイル解約手続き」をクリック。
⑶現在申し込みが無いために、このような表示になっています。
本来ならこのページに申し込み済みのプランが出てきますので、それぞれをチェックして、解約を済ませてください。
⑷解約手続きが終われば、SIMをエキサイトモバイルに返送して、完了です。
【返送先住所】
〒143-0006
東京都大田区平和島3-6-1 東京団地倉庫A-2棟 住友倉庫内
エキサイトカスタマーサービスセンター普通郵便でのご返送をお願いいたします。
送料はお客様負担になります。
SIMが破損している場合も、ご返却をお願いいたします。
エキサイトモバイルの問い合わせ先
10:00 ~ 18:00 年中無休(年末年始を除きます)
※ お申込み自体はWEBでの受付となります。
【公式LINE】ネット副業で3万円稼げる方法をプレゼント!
公式LINEでは、インターネットで稼ぐ方法やノウハウを包み隠さず公開しております。
「在宅ワーク・副業で稼ぎたい!」という方は是非、登録してくださいね。
期間限定で3万円確実に稼げるノウハウをプレゼントしています。
【公式LINEの登録はこちら👇】