みんなどうやってポイントを貯めていってるんだろう。。。
もくじ
【げん玉を完全攻略】ポイントの稼ぎ方・貯め方を徹底解説!!
げん玉では、様々な手法を使ってポイントを貯めていく事ができます。
それゆえ、「知っている」と「知らない」とでは、ポイントの貯まり方にも大きく影響してきます。
この記事では、げん玉を使って、月に数千円から月に10万円以上を稼ぐ方法まで徹底解説していきます!
☞げん玉の登録がまだの方はこちらからどうぞ。
【レベル.1】げん玉の基本的な稼ぎ方
ネットショッピング等をする際にげん玉を経由することで、ポイントを獲得できます。
例えば、Yahooショッピングを利用する際に、直接googleなどの検索エンジンからYahooショッピングにアクセスするのではなく、げん玉からアクセスすることでポイントを獲得することができます。
もちろん、ネットショッピングで利用できるのは「Yahooショッピング」だけではありません。
げん玉では数千を超える企業と提携しているので、まずはげん玉で検索してみることで案件が見つかるかもしれません。
とりあえず、げん玉で検索をかける習慣を付ける事が大事ってことだね。
⑴資料請求で稼ぐ(おすすめ)
資料請求はノーリスクで取り組める上に、比較的高単価な案件が多いのでおすすめです。
やり方はとても簡単。
それぞれの資料を請求するだけでポイントをどんどん貯めていく事ができます。
例えばこんな感じで、無料で資料請求をするだけで、1500P以上を獲得することができます。
ただ、条件があるものも存在するので、その点はご注意ください。
※このサービスで獲得したボーナスポイントは3ティア・2ティア(友達還元ポイント)の対象外となります。
【ポイント獲得条件詳細】
・個別指導塾スタンダードを初めて利用される方の資料請求後の体験予約日設定完了【ポイント無効条件】
・体験予約設定不備(名前がおかしい、住所が不定等、電話番号不備) ・二回目以降お申込の場合
・遷移先以外のページからご登録の場合
・お申込み後電話がつながらない場合
このように、資料を請求後、体験予約日の設定完了をしなければならないケースがあります。
申し込みをする前に、必ず条件は確認しておきましょう。
⑵ゲームで稼ぐ
げん玉では、数多くのゲームが用意されており、それらのゲーム楽しみながら、ポイントを貯めていく事ができます。
獲得できるポイント数はゲームによって異なります。
例えば、「モリモリ選手権」の場合、1回の参加で最低1~10Pを獲得することができます。
さらに、ボーナスが付くと、100P~10,000Pを獲得することが可能です。
1日1回プレーできるので、スキマ時間に取り組んでみてはいかがでしょうか。
他にもいろんなゲームがありますので、一通りプレーしてんみることをおすすめします。
⑶簡単アンケートで稼ぐ
げん玉から送られてくるアンケートに回答することでポイントを貯める事ができます。
ただ、報酬単価はかなり低く、おまけ程度に考えておいた方がいいです。
アンケートでガッツリ稼ぎたい場合は、アンケートモニターサイトの利用をおすすめします。
配信数、報酬単価がげん玉とは別次元ですので、効率的の稼いでいけます。
【レベル.3】高単価案件でガッツリ稼ぐ!!
高単価を狙うのであれば、これらのジャンルをおすすめします。
・FX・株の口座作成
・銀行口座作成
・住宅ローン・キャッシング

【レベル.4】友達紹介で稼ぐ(月10万以上も可能)
げん玉で月に10万円以上を稼ぎたい方は「友達紹介」に取り組んでいきましょう。
ちなみに、げん玉で大きく稼いでいる人は、100%友達紹介経由です。
というか、そもそも紹介出来る友達なんてほとんどいない私には関係のない話か。。
そこで、友達紹介の仕組みはもちろん、紹介出来る友達がいなくても、紹介する方法をお伝えした記事がありますのでご覧ください。
今回の記事は以上です。
【公式LINE】ネット副業で3万円稼げる方法をプレゼント
公式LINEでは、インターネットで稼ぐ方法やノウハウを包み隠さず公開しております。
「在宅ワーク・副業で稼ぎたい!」という方は是非、登録してくださいね。
期間限定で3万円確実に稼げるノウハウをプレゼントしています。
【公式LINEの登録はこちら👇】