効率よくポイントを貯めるにはどうすればいいのかな?
もくじ
【完全攻略】ECナビのポイントの貯め方・稼ぎ方を徹底解説!!
ECナビでは、ショッピングを通してポイントを貯めていく事が出来るというのは既にご存知かもしれません。
ただ、ショッピング以外にもいろんな方法でポイントを貯める事が出来ますので、全てご紹介していきます。
この記事を読む事で、ECナビでのポイントの貯め方を完全マスター出来ますよ!
それでは、早速始めていきましょう。
まだECナビに登録出来ていない方はこちらの記事を参考に登録を進めてください。
お得に登録できますよー。
ECナビでのポイントの貯め方・稼ぎ方
⑵サービス
⑶アンケート
⑷モニター
⑸旅行
⑺友達紹介
⑴ショッピング
まさにポイントサイトの王道といって良いでしょう。
「楽天」「ビックカメラ」など、ネットショッピングを行う際に、ECナビを経由することでポイントが付与されるというものです。
普段、ネットショッピングをよくする人は、必ずECナビで案件があるかどうかを確認する事をおすすめします。
ECナビを経由するだけでポイントがもらえるなら、経由しないと損だね。
どうやったら経由したことになるの?

⑵サービス
サービスに申し込むことで、ポイントを貯める事が出来ます。
☑キャッシング・ローン
☑FX・仮想通貨・先物取引
☑銀行・証券
☑不動産
☑保険
☑引越し
☑etc...

⑶アンケート
アンケートは一撃性はありませんが、毎日コツコツ取り組める方にはおすすめです。
アンケート内容はバラバラですが、どれも専門知識など必要なく、簡単に答えられるものばかりです。
1回答につき、平均10ポイントほどを獲得することができますよ。
アンケートで効率よく稼ぐコツは、複数のアンケートサイトを利用することです。
なぜなら、単純に数をこなせるからです。
少なくとも3つは利用したいですね。
そこで、おすすめのアンケートサイトをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
⑷モニター
約3000のお店や商品をモニターとして試す事で、ポイントを獲得することが出来ます。
通常価格よりも安く色々な商品を試せるだけでなく、ポイントも受け取れるので、かなりおすすめですよ。
中には、利用金額の100%が上限となっているものもあるので、実質無料で試す事も出来ちゃいます。
エリア別でも検索可能ですので、お住いの地域から検索をかけてみてください。
⑸旅行
旅行好きの方は必見です。
ECナビを経由して、「じゃらん」、「楽天トラベル」、「HIS」などを利用すると、ポイントを獲得することができます。
獲得ポイントのパーセンテージは時期によって異なりますので、出来るだけ還元率の良いサイトを選びたいところですね。
⑹ゲーム
ECナビでは、ゲームを楽しみながらポイントを貯める事も可能です。
☑おしえて!どっち?
☑大漁!釣りパンダ
☑宝くじエントリー
☑たぬきでドロン
☑きつねでドロン

⑺友達紹介
月に数万円以上を稼ぎたい方は「友達紹介」を利用することをおすすめします。
友達紹介とは、あなたが友人・知人をECナビに紹介することで、ポイントを受け取る事ができるというものです。
友達紹介の凄いところは、それだけではありません。
紹介した友人・知人がECナビでポイントを獲得すればするほど、あなたにも永続的にポイントが入ってきます。
これ、正直バカに出来ないレベルで凄いです...。
友達紹介制度の仕組みについてはこちらの記事を参考にしてください。