もし偽物を買ってしまった場合は返金してもらえるのだろうか...?
もくじ
【注意喚起】Qoo10で偽物を購入しない為の3つのコツを徹底解説!
Qoo10(キューテン)は様々な商品を安く購入できるサイトですが、中には偽物を平気で販売するショップも存在します。
せっかく、お得に購入出来たと思っても偽物だったら萎えますよね。
そこで、今回の記事では「偽物を購入しないようにするコツ」と「偽物を購入してしまった場合の対処法」を分かりやすくお伝えしていきます。
偽物を購入しないようにする3つのコツ
これだけは押さえておこう!
⑵定価に対して安すぎる商品は危険(★★★)
⑶発送国を確認する(★★)
⑴商品レビュー/ショップ評価の確認(★★★)
偽物を購入しない為に最も重要なのは、「商品レビュー」及び「ショップ評価」の確認です。
なぜなら、レビュー、評価というのは実際にその商品を購入したお客さんの生の声が反映される場所だからです。
Qoo10(キューテン)に限らず、ネットショッピングでは、商品の現物を手に取って確認することが出来ない以上、そういった情報をしっかりと事前に確認しなければならないのです。
ちなみに、評価などを確認するにはどうすればいいの?
商品評価やレビューは商品ページを下にスクロールしていけば確認することが出来ます。
ただし、中には商品レビューが少なかったり、0件である可能性もありますので、そういったショップは避けた方が無難です。
⑵定価に対して安すぎる商品は危険(★★★)
偽物の多くは定価に対して、極端に安い傾向にあります。
こういった商品は避けるべきでしょう。
安く販売するには必ず理由があります。
本来、売り手であるショップ側も1円でも高く販売したいはず。
それなのに価格を大幅に下げるということは必ず裏があります。
値段が安いという理由ですぐに飛びつかないようにしましょう。
⑶発送国を確認する(★★)
偽物かどうかを見極める際、発送国もチェックすべきポイントの1つです。
特にシャネル、ヴィトンなどのハイブランド商品で「中国」からの発送の場合は偽物だと疑った方がいいでしょう。
中国ではハイブランド商品の偽物(コピー品)が大量に出回っています。
例えば、「ヴィトン」で検索をすると、大量に偽物が出てきます。
通常ではありえない価格で販売されていますね。
ですから、Qoo10(キューテン)でブランド商品を購入する際は、「日本国内」からの発送に絞ると良いでしょう。
国内にすることで偽物を掴む確率は下げられますが、あくまで先ほどお伝えした⑴~⑵を加味した上で購入するかどうかの判断を行ってください。
万が一、偽物を購入してしまった場合の対処法
どれだけ注意を払っていても、偽物を購入してしまう事は十分ありえます。
もし偽物が届いた場合は、泣き寝入りせず、速やかにショップ側に、返品、返金を依頼しましょう。
よっぽど悪質な業者でなければ、返品、返金に応じてくれるはずです。
ショップへの問い合わせ方法などは以下の記事をご覧ください。