Uber Eatsアプリで検索すると、店舗がありすぎてどこにするか迷う...。
割引きクーポンなんかもあれば嬉しいな。
もくじ
【Uber Eatsで注文出来る】京都でおすすめのタピオカ店3選
今回の記事ではUber Eats(ウーバーイーツ)で注文出来る、京都でおすすめのタピオカ店を5店舗ご紹介します。
そして、まだUber Eats(ウーバーイーツ)を利用したことが無い方はほぼタダ同然で注文出来ちゃい方法もお教えしますので、是非最後までご覧ください^^
バブルマーケット
若者が賑わう河原町にあるタピオカ専門店です。
おすすめする理由として味はもちろんのこと、とにかく種類が豊富!!
さらに、価格がとても安く280円からタピオカを楽しむ事が出来ます。
数ある中でも、厳選された茶葉を使用した「タピオカミルクティー」は人気No.1メニューです。
ちなみにバブルマーケットは+50円を払えば、タピオカの量を2倍にしてくれるサービスがあり、タピオカ好きとしてはたまらないですよ。
ヒナ ティー(hina tea)
「ヒナ ティー(hina tea)」は2019年7月20日に京都の出町桝形商店街(河原町今出川)オープンしました。
外観はこんな感じです。
「ヒナ ティー(hina tea)」の特徴はなんといっても噛み応えのある生タピオカです。
実際に店舗で飲んでみたのですが、他の店のタピオカとは全く違った印象を受けました。
「通常のタピオカには飽きた!」
という方は是非一度、ご賞味あれ。
たぶん、他のタピオカでは満足出来なくなると思います。笑
琥珀-KOHAKU-
タピオカ店をご紹介する際このお店だけは外せません。
「琥珀-KOHAKU-」は全国に50店舗を超える超人気店。
本場台湾直輸入の大粒のタピオカとミルクの融合は他では味わえない絶品です。
「琥珀-KOHAKU-」の商品は全て美味しいのですが、特におすすめなのが「黒糖パールミルク」です。
約1センチほどの大粒のタピオカであるのはいうまでもなく、質にもこだわりがあり、数ある種類の中から選びぬいた特選沖縄黒糖を使用しているとのこと。
そりゃ、不味いはずがありません。笑
中まで黒糖粉で味付けされたタピオカはとても甘くて、もちもちの食感ですよ。
食べないと人生損するレベルですので、是非どうぞ^^
超人気店のタピオカをほぼタダ同然で注文する方法
これまでUber Eats(ウーバーイーツ)を利用したことが無い方や1度だけ利用したことがある方はタピオカドリンクをほぼタダで注文出来るチャンスです。
当ブログ限定で初回注文時~2回目の注文時にそれぞれ750円引き出来るプロモーションコードを差し上げます!
つまり、合計1500円もお得に注文出来ちゃうということです^^
タダ同然ですよ~。